日誌 2016年9月29日 by 多鹿 友喜 · Published 2016年9月29日 · Last modified 2016年9月30日 Week3 Day3 手掌、前腕の伸筋、手背 午前と午後
日誌 2016年9月28日 by 多鹿 友喜 · Published 2016年9月28日 · Last modified 2016年9月30日 Week3 Day2 上腕〜前腕の屈筋 午前 上腕、スケッチチェック 午後 つづき
日誌 2016年9月27日 by 多鹿 友喜 · Published 2016年9月27日 · Last modified 2016年9月30日 Week3 Day1 発生学、腋窩 午前は、実習講義(上肢)、発生学(総論、四肢) 午後は、実習腋窩。スケッチ課題。
医学英語 / 書評 2016年9月26日 by 機能形態学 · Published 2016年9月26日 · Last modified 2024年4月18日 医療スタッフのための英会話ハンドブック 改訂版 日本国内で外国人を診療する機会は、都会だけでなく地方でも少なくない。今後それはさらに増えるだろう。
日誌 2016年9月23日 by 村上 · Published 2016年9月23日 · Last modified 2019年4月1日 Week3 上肢、発生学、試験準備 全日授業が4日間。上肢の解剖と発生学。この週の金曜日までの内容が翌週火曜日の第1回試験で問われる。 週末の詰め込みでは間に合わない。毎日の学習に...
日誌 2016年9月23日 by 上野 仁之 · Published 2016年9月23日 Week2 Day3 骨学自由上肢、肩甲部、胸筋部 午前 8:40- 骨学講義 9:20- 骨学実習開始 11:00 半分終了 11:30 全班終了
日誌 2016年9月21日 by 上野 仁之 · Published 2016年9月21日 Week2 Day2 背部深層の筋群、後頭下部、脊柱 午前 8:40- 実習開始、遅刻1名 午前はおおよそ脊柱管を開く準備まで。
日誌 2016年9月20日 by 上野 仁之 · Published 2016年9月20日 Week2 Day1 皮膚と皮下組織、背部浅層と中間層の筋群 午前 8:40- 実習講義(依藤) 9:50- 解剖学実習開始 9:50- 始業の言葉、黙祷 10:05- 実習室の使い方 10:20- 体表...
日誌 2016年9月16日 by 村上 · Published 2016年9月16日 · Last modified 2016年9月21日 Week1 Day4 骨学実習(体幹・上肢帯) 13~ 基礎医学大講堂で骨学実習の講義
日誌 2016年9月15日 by 村上 · Published 2016年9月15日 · Last modified 2016年9月21日 Week1 Day3 系統講義 今日の午後は系統講義、神経系×3。