Anatomy Blog

WEEK14 Day2 納棺・終了式

10時から、優秀者表彰。続いて納棺・終了式。答案返却。11時15ごろには終了。機能形態学前の廊下で賞状・副賞引渡し。 終了後から、感想文の受け付...

WEEK14 Day1 清掃

午前と午後にクラスを分けて、清掃 午前:9:03から口頭でとくに気をつけてほしいことを説明。続いて音声入りスライドで説明。9:15から清掃。11...

WEEK14 清掃・終了式

木曜日:清掃。2グループに分かれて、午前・午後で行う 金曜日:納棺、終了式、答案返却 終了式後から、感想文受け付け 感染防御について 現在、群馬...

新解剖学(Qシリーズ)

解剖学のメインストリームの教科書はどれも大部だ。概略をとらえるのは難しい。この『新解剖学』は、小さい。『グレイ解剖学』のボリュームを1とすると、...

神経解剖学

明日から神経解剖学と脳実習。お問合せは生体構造学まで。 12/2〜12/16 神経解剖学と脳実習、試験 解剖所見・アンケート受付中 神経に迷った...

WEEK13 Day1 第3回試験

午前・午後に分けて第3回試験。 10時までに集合 10:15~11:45 頭頸部・英語 休憩 13:20までに着席 13:30~14:30 下肢...

WEEK13 第3回試験

火曜日:第3回試験。午前・午後に分けて、複数の試験を実施する 感染対策のために窓を開けて換気をするので、各自防寒対策を図ってほしい。また、追加の...

WEEK12 Day3 ケーススタディー

午前11時から、ケーススタディーのZoom講義。出席は任意だったけれども30余名が聴講してくれた。 米国の医療ドラマの場面を題材にして、病態を解...