Anatomy Blog

再試験の要項

受験資格の有無については教務係に確認してください。出題内容や難易度についての問合せには応じられません。 2018年2月28日(水)14:00〜1...

2017年度解剖学の授業についての調査

2017年度の解剖学の授業について、履修生にアンケート調査を実施した。 調査1 調査方法:冊子 調査日:12月5日の第3回試験の直前 回収率:集...

ブログへのアクセスの解析

このブログへのアクセスは、Google Analyticsで解析されている。解剖学の期間を含む9月1日〜12月26日について解析結果をまとめた。...

自己学習時間の調査

2017年度解剖学履修生の解剖学期間中の自己学習時間を調査した。 調査方法:必修の感想文に合わせてウエブフォームで調査(任意回答) 調査期間:2...

音叉を買う

糖尿病性神経障害や脊髄後索の傷害など、音叉で振動覚を検査する病態がある。伝音性難聴か感音性難聴かの鑑別(Weber法、Rinne法)でも、音叉が...