Anatomy Blog

CTの課題の要項 2023

〆切:12月14日8時(中間試験2の翌朝) 提出方法:Googleフォーム(アドレスはメールで別途通知;胸部・腹部まとめて1件) 胸部・腹部の解...

WEEK5 Day2 胸壁と胸膜腔

木曜日は終日実習。胸壁を調べ、胸腔を開けて、胸膜腔を学ぶ。CTもみる。 1人しか作業できない局面が増えるので、適宜分担し、見せ合って、効率的に進...

WEEK5 Day1 中間テスト1

水曜日は午後から最初の大きな試験。 基礎医学大講堂 13時には着席して待機していること(席指定あり) HB鉛筆指定 時計・スマホ・タブレット・ス...

WEEK5 中間テスト1、胸壁・肺

初めての大きな試験と、胸部の実習。 水曜日:中間テスト1 木曜日:胸部の解剖 水曜日は、最初の大きな試験。総論・前週までの実習・英単語が出題され...

WEEK4 Day3 心臓血管系の発生

11時から心臓血管系の発生の講義。配付資料はGoogle共有ドライブ。 製造中の機械と生きている胚 原始心筒の区画化 ループ形成 隔壁の形成:○...

WEEK4 Day1 腋窩・上腕・前腕

午後から実習。 先週から引き続き腋窩 腕神経叢を仕上げる 上腕と肘窩、前腕屈側 前説 予習する。作業内容というより解剖学のほうをグレイで 手を動...

2023年度の評価項目と成績

実施日 課題・試験名 満点 配点 平均 SD 最高 不合格 10/18 脊柱管試問 – – – – – – 10/26 課題-腕神経叢試問 10...

WEEK3 Day2 腋窩とその前後の筋

今日の手技上のポイントは何をおいても鈍的剥離。メスを置け、ハサミの刃はがまん。 腋窩とその後縁・前縁をなす筋を剖出していく。 腹臥位のまま、肩甲...