Anatomy Blog

卒業おめでとう🎉

研修が始まるとただでは済まない。いまのうちに予習しておこう マニュアル 薬を覚えたり、手技をイメトレしたり ツール 診察室や病棟の備品はたぶん壊...

現着!QQQ

森皆ねじ子先生から昨年末の冬コミででた新刊『現着! QQQ —病院に着く前に—』をいただいた。 救命救急士・救急隊員向けの業界紙「プレホスピタル...

Dr. HOUSE

Dr. HOUSE は米国のテレビドラマ。2004〜2012年にFOX系列で放映された。米国内では高視聴率で知られ、多くの受賞がある。 主人公は...

王子様のくすり図鑑

小児疾患でよく用いられる治療薬を、子どもや親向けにキャラ化して親しみやすく解説した本。同じ著者のシリーズ3冊中の1冊。 出版元の「じほう」は、専...

2018年度解剖学アンケート

2018年度解剖学の授業終了にあたって、授業に関するアンケート調査を実施した。 調査期間:2018年12月4日〜27日 調査対象者:2018年度...

2018年度評価項目の配点と成績

配点と成績 個々の項目の成績は得点率(得点/満点)を示し、いずれも素点。 評価項目の配点と成績 出題日 試験名・課題名 配点 平均 SD 最高 ...

冬休みもグレイズ・アナトミー

グレイズ・アナトミーは米国のテレビドラマシリーズ。現在はシーズン15が放映中(公式ページ)。シーズンⅠ〜12(字幕版)がAmazon Prime...

Week15 清掃・納棺・終了式

12月20日(木)は、清掃・納棺と終了式。 12:30から、iPad回収(班代表者) 13:00までに全員集合。清掃の説明に続いて、清掃(約2時...

人体の細胞生物学

細胞生物学の教科書の新刊。医学生らに人気の高い『人体の正常構造と機能』の姉妹巻として企画された。『人体の正常構造と機能』と同様に、細胞生物学が豊...