基礎医学 / 書評 2024年7月31日 by 機能形態学 · Published 2024年7月31日 コスタンゾ明解生理学 原著第7版 『コスタンゾ』日本語版の改訂である。シックな色合いの美しい表紙だ。 日本語版のでたのが2007年、原著第3版のときだった。そのあと...
基礎医学 / 書評 2024年2月8日 by 機能形態学 · Published 2024年2月8日 · Last modified 2024年3月13日 免疫ペディア 登場人物の多い物語が苦手だ。世界史や日本史は早々にリタイアした。免疫学はリタイアするわけにいかないけれど、本書なら登場人物は101...
基礎医学 / 書評 2023年10月20日 by 機能形態学 · Published 2023年10月20日 · Last modified 2024年2月5日 イラストでわかるやさしい生物学 生物学の読み物。生物学の考え方を広く学んでみたい、でも難しいことは勘弁願いたい、できればビジュアルに学べたらうれしい、という読者のための本。 生...
基礎医学 / 書評 2023年9月26日 by 機能形態学 · Published 2023年9月26日 · Last modified 2023年9月27日 動画×書籍で学ぶ解剖学・生理学7日間で総復習できる本 医学科や歯学科では、解剖学と生理学と独立した単位として学ぶ。 解剖学には解剖学実習があり、座学より実習が主だ。そのため、構成は局所...
基礎医学 / 書評 2023年7月5日 by 機能形態学 · Published 2023年7月5日 · Last modified 2024年3月13日 生理学テキスト 第9版 「やさしい」と定評のある生理学の教科書が久しぶりに改訂された。少なめな分量、簡明な説明と模式図が特徴。臨床関係や問題演習はカバーさ...
基礎医学 / 書評 2022年12月23日 by 機能形態学 · Published 2022年12月23日 · Last modified 2023年4月26日 論文図表を読む作法 今年7月の刊行以来、業界ではベストセラーになっている。業界に入ったばかりのニューガイなら、MBoCの前に買っておいていいんじゃない...
基礎医学 / 小説みたいに楽しく読めるシリーズ / 感染症・新型コロナウイルス / 書評 2022年10月7日 by 機能形態学 · Published 2022年10月7日 · Last modified 2023年11月1日 小説みたいに楽しく読める免疫学講義 羊土社「小説みたいに楽しく読める」シリーズの続刊は、免疫学。現代の免疫学にいたる研究者たちの工夫や発見を交えて、免疫のしくみを大きく、しかし精確...
基礎医学 / 感染症・新型コロナウイルス / 書評 2022年9月8日 by 機能形態学 · Published 2022年9月8日 · Last modified 2024年2月3日 薬学生のための微生物学と感染症の薬物治療学 薬学部のコアカリに準拠した微生物学・感染症学・薬物治療学のテキスト。 同じ著者による前著『感染制御の基本がわかる微生物学・免疫学』は、新型コロナ...
おすすめ / 基礎医学 / 書評 2022年6月7日 by 機能形態学 · Published 2022年6月7日 · Last modified 2024年4月15日 ガイトン生理学 原著第13版 生理学の名著『ガイトン生理学』の原著第13版の日本語版。原著は2021年に第14版になっている。これに対応する日本語版の改訂も進んでいると想像す...
基礎医学 / 書評 2022年5月19日 by 機能形態学 · Published 2022年5月19日 · Last modified 2024年3月26日 QUICK生理学・解剖学 コメディカル校の授業科目でいえば、「解剖生理学」のテキスト。内容は、解剖学よりも生理学と病態生理学にウエイトがある。 『グレイ解剖学』を読み『グ...
基礎医学 / 書評 / 研修 / 臨床医学 2022年5月11日 by 機能形態学 · Published 2022年5月11日 · Last modified 2024年3月26日 レジデントノート増刊 今こそ学び直す! 生理学・解剖学 研修医向けの専門誌「レジデントノート」の2021年の夏の増刊は、『生理学・解剖学』。 サブタイトルの「あのとき学んだ知識」、解剖学と生理学は、学...
基礎医学 / 書評 2022年4月26日 by 機能形態学 · Published 2022年4月26日 · Last modified 2024年5月2日 症例問題から学ぶ生理学 原書4版 症例問題を使って医学を学ぶ作戦は、優れている。 症例で取り上げられたものしか学べないので、系統的な学習に比べて穴が増える、というのは誤解だ。とい...
コメントを投稿するにはログインしてください。