日誌 2005年7月7日 by 機能形態学 · Published 2005年7月7日 · Last modified 2017年8月1日 心臓血管系の発生(4年生) テキスト(PDF、0.9MB) スライド(PDF、41MB) スライド(QuickTime、8.5MB、動画入り) 訂正 スライドのプリントの1...
試験 2005年7月5日 by 機能形態学 · Published 2005年7月5日 解剖の成績発表 解剖の成績をメールで送信しました。総合成績60点以上が合格です。力及ばなかったひとは、学年末に再試験をします。
試験 2005年5月25日 by 機能形態学 · Published 2005年5月25日 まちがい(2) 上行(下行)大静脈ではなくて、上(下)大静脈 超伝導系はリニアモーターカー、心臓のは刺激伝導系。 Vagasはカジノ、迷走神経はvagus ne...
日誌 2005年5月17日 by 機能形態学 · Published 2005年5月17日 冠動脈のスケッチ 心臓26のうち、right-side dominantが24(left-sideと書いてあるけど図をみるとright-sideと思われる1を含む...
試験 2005年5月16日 by 機能形態学 · Published 2005年5月16日 多かった間違い vertebraeは複数形。出題されていた標本は1つだけだったから、誤り。単数形はvertebra。 橈骨神経の支配する筋は上腕前腕の伸筋(腕橈...
試験 2005年5月2日 by 機能形態学 · Published 2005年5月2日 成績連絡 今日までの成績をメールで送信しました。 メールが届いていなかったら、こちらまでメールで連絡してください。
日誌 2005年4月28日 by 機能形態学 · Published 2005年4月28日 · Last modified 2017年4月12日 解剖実習セミナーの課題 解剖実習セミナー(実習前の学生の発表)の課題。『ブラックジャック』(手塚治虫)から出題する。いずれも5〜10分間のプレゼンテーションを計画せよ。
試験 2005年4月13日 by 機能形態学 · Published 2005年4月13日 系統講義試験(村上分) 配布したプリントの範囲から出題します。キーワードの英語の書き取りも含みます。それ以外の英語は出題されません。
日誌 2005年4月12日 by 機能形態学 · Published 2005年4月12日 消化器系の質問と補足 腹腔と腹膜腔 腹腔は腹壁(腹部の筋、脊椎、横隔膜、骨盤)で囲まれた空間。腹膜腔は腹膜で囲まれた空間。腹腔の容積はおおきい。腹膜腔の容積はそれに比...