日誌 2023年11月8日 by 機能形態学 · Published 2023年11月8日 · Last modified 2023年11月9日 WEEK6 Day2 心臓・胸部エコー・縦隔 木曜日は終日実習。 心臓の外景・内景 冠動脈のスケッチ 胸部エコー 上縦隔 後縦隔 解剖体周りの清掃をしてから実習しよう 5Sは大切 心臓の立体...
日誌 2023年11月7日 by 機能形態学 · Published 2023年11月7日 WEEK6 Day1 CTの講義 水曜日は午後から講義 CTのしくみ 胸部のCT 腹部のCT 中間テスト1の追試は実施しない。答案は木曜日に返却する。 CTのしくみ X線吸収度を...
日誌 2023年11月6日 by 機能形態学 · Published 2023年11月6日 · Last modified 2023年11月2日 WEEK6 心臓・縦隔・心エコー 心臓や縦隔の剖出。一つ一つの構造、位置関係、多方向の断面、生理的・病理的意義など、学ぶことが多い。遅くまでかかることは減るかもしれないが、いくつ...
試験 2023年11月4日 by 機能形態学 · Published 2023年11月4日 · Last modified 2023年12月19日 CTの課題の要項 2023 〆切:12月14日8時(中間試験2の翌朝) 提出方法:Googleフォーム(アドレスはメールで別途通知;胸部・腹部まとめて1件) 胸部・腹部の解...
日誌 2023年11月1日 by 機能形態学 · Published 2023年11月1日 · Last modified 2023年11月2日 WEEK5 Day2 胸壁と胸膜腔 木曜日は終日実習。胸壁を調べ、胸腔を開けて、胸膜腔を学ぶ。CTもみる。 1人しか作業できない局面が増えるので、適宜分担し、見せ合って、効率的に進...
日誌 / 試験 2023年10月31日 by 機能形態学 · Published 2023年10月31日 · Last modified 2023年11月1日 WEEK5 Day1 中間テスト1 水曜日は午後から最初の大きな試験。 基礎医学大講堂 13時には着席して待機していること(席指定あり) HB鉛筆指定 時計・スマホ・タブレット・ス...
書評 / 総合 2023年10月30日 by 機能形態学 · Published 2023年10月30日 · Last modified 2024年2月5日 14歳からの生物学:学校では教えてくれない〈ヒト〉の科学 本書の原著は、オランダの中学校の教科書「Your Biology」。出版元はオランダのMalmbergという教科書出版社で、初等か...
日誌 2023年10月27日 by 機能形態学 · Published 2023年10月27日 WEEK5 中間テスト1、胸壁・肺 初めての大きな試験と、胸部の実習。 水曜日:中間テスト1 木曜日:胸部の解剖 水曜日は、最初の大きな試験。総論・前週までの実習・英単語が出題され...
日誌 2023年10月27日 by 機能形態学 · Published 2023年10月27日 WEEK4 Day3 心臓血管系の発生 11時から心臓血管系の発生の講義。配付資料はGoogle共有ドライブ。 製造中の機械と生きている胚 原始心筒の区画化 ループ形成 隔壁の形成:○...
日誌 2023年10月26日 by 機能形態学 · Published 2023年10月26日 WEEK4 Day2 講義・スケッチのチェック・上腕の残り 朝から講義と実習。 胸部の前説 スケッチのチェック 手掌 前腕伸側・手背・関節(片腕) 胸部の前説 内容豊富なので、省略して予定より20分超過。...
日誌 2023年10月25日 by 機能形態学 · Published 2023年10月25日 WEEK4 Day1 腋窩・上腕・前腕 午後から実習。 先週から引き続き腋窩 腕神経叢を仕上げる 上腕と肘窩、前腕屈側 前説 予習する。作業内容というより解剖学のほうをグレイで 手を動...
基礎医学 / 書評 2023年10月20日 by 機能形態学 · Published 2023年10月20日 · Last modified 2024年2月5日 イラストでわかるやさしい生物学 生物学の読み物。生物学の考え方を広く学んでみたい、でも難しいことは勘弁願いたい、できればビジュアルに学べたらうれしい、という読者のための本。 生...