書評 / 発生学・発生生物学 2025年5月13日 by 村上 徹 · Published 2025年5月13日 · Last modified 2025年11月22日 ギルバート発生生物学 第2版 学問にはそれぞれベンチマークになるテキストがある。細胞生物学・分子生物学なら『細胞の分子生物学』、解剖学なら『グレイ解剖学』、生理...
オススメ教科書 / 必携テキスト / 書評 / 発生学・発生生物学 2025年3月4日 by 村上 徹 · Published 2025年3月4日 · Last modified 2025年11月22日 カラー図解 人体発生学講義ノート 第3版 『人体発生学講義ノート』は、人体発生学に発生生物学や臨床事項が取り入れられた発生学のテキスト。今回改訂されて第3版になった。初版が...
書評 / 発生学・発生生物学 2025年1月30日 by 村上 徹 · Published 2025年1月30日 · Last modified 2025年11月22日 ミニマル発生学 まとめ 医学科生向けの1年生の教養の授業にちょうどいい 発生生物学を人体発生に基づいて概観する 器官形成や奇形のくわしいことは2年...
書評 / 発生学・発生生物学 2024年4月4日 by 村上 徹 · Published 2024年4月4日 · Last modified 2025年11月22日 ラングマン人体発生学 第12版(原著第15版) 『ムーア人体発生学』とともによく使われてきた人体発生学のテキスト。医学部の授業でいずれかが教科書指定されることが少なくないだろう。今回の改訂によ...
書評 / 発生学・発生生物学 / 解剖学テキスト 2023年9月26日 by 村上 徹 · Published 2023年9月26日 · Last modified 2025年11月22日 新しい人体の教科書 上・下 / 人体誕生 講談社ブルーバックスが創刊60周年だ。記念グッズのプロジェクトを自社クラファンでやったりしている。 グッズはともかく...
書評 / 発生学・発生生物学 2022年12月26日 by 村上 徹 · Published 2022年12月26日 · Last modified 2025年11月22日 発生生物学: 基礎から再生医療への応用まで 発生生物学のテキスト。主に理系の大学教科書として企画されている。生物学の基礎から発生生物学の応用までカバーしている。 読者の対象に...
おすすめ / 書評 / 発生学・発生生物学 2022年11月2日 by 村上 徹 · Published 2022年11月2日 · Last modified 2025年11月22日 ひと目でわかるビジュアル人体発生学 人体発生学の新しいテキスト。特徴は4つ: ビジュアルでコンパクトで図がたくさんある 見開き2ページにワンテーマで、解説文・図・用語説明がコンプ ...
おすすめ / 書評 / 発生学・発生生物学 2022年5月23日 by 村上 徹 · Published 2022年5月23日 · Last modified 2025年11月22日 ムーア人体発生学 原著第11版 人体発生学の授業で指定されることの多いテキストのうちのひとつが久しぶりに改訂された。本書を選ぶのは、次のような人。 教科書指定されている 学習方...