日誌 2015年10月7日 by 上野 仁之 · Published 2015年10月7日 · Last modified 2016年4月4日 Week4 Day2 皮膚(組織学)、上肢の関節 午前は皮膚の組織学の講義と実習。 午後は上肢の関節。
日誌 2015年10月1日 by 上野 仁之 · Published 2015年10月1日 · Last modified 2016年4月4日 Week3 Day3 上腕、肘窩、前腕の屈筋 午前 腕神経叢課題提出期限:本日17:00 8:40 実習開始 8名不在 12:00 ほとんどの班が課題提出済み、実習は上腕まで
日誌 2015年9月29日 by 上野 仁之 · Published 2015年9月29日 · Last modified 2016年4月4日 Week3 Day1 骨学上肢、肩甲部、胸筋部 午前 8:40-9:05 骨学講義(上肢) 9:10-11:30 骨学実習(上肢) 9:30に1班目終了、11:00にあと3班
日誌 2015年9月24日 by 上野 仁之 · Published 2015年9月24日 · Last modified 2016年4月4日 Week2 Day1 体表観察・皮切り・背部浅層の筋群・背部中間層の筋群 午前 8:40-9:50 実習講義 10:10-11:00 挨拶・黙祷・実習室の注意事項 11:00- 実習開始 多くの班が皮切り途中まで、早い...
日誌 2015年9月18日 by 上野 仁之 · Published 2015年9月18日 · Last modified 2016年4月4日 Week1 Day4 骨学実習 依藤担当。前説1時間のあと移動。 小テストの返却。文字で減点された人は、ていねいに文字を書く練習をしよう。一文字だけでも読み間違わないような英数...
日誌 2015年9月17日 by 上野 仁之 · Published 2015年9月17日 · Last modified 2016年4月4日 Week1 Day3 神経系 午後から神経系の講義(依藤)が3コマ。神経系の区分。脊髄神経の数。脳神経の名前の暗記。配付資料のPDFはPANDORAにあります。 明日午後は骨...
日誌 2015年9月16日 by 上野 仁之 · Published 2015年9月16日 · Last modified 2016年4月4日 Week1 Day2 総論、小テスト、運動器、脈管 総論 依藤担当。いろいろの定義、平面と方向。約1時間 出席表を速やかに回してください。短時間の授業では回り切らないことも。
日誌 2014年12月3日 by 上野 仁之 · Published 2014年12月3日 · Last modified 2016年4月4日 DAY 41 WEEK 12 喉頭 13:00-14:15 発生学講義 頭頸部 14:30- 実習開始 15:30 ほとんどの班が終了、復習