日誌 2024年11月19日 by 機能形態学 · Published 2024年11月19日 · Last modified 2024年11月22日 WEEK8 Day3 発生学問題演習 胸部と腹部の発生からの問題演習。USMLE形式の練習問題(英語)を読み解く。 用意した例題の中から、30分ずつ心臓血管系と消化器・呼吸器系の問題...
日誌 2024年11月18日 by 機能形態学 · Published 2024年11月18日 · Last modified 2024年11月21日 WEEK8 Day2 消化管の取り出し、後腹膜、横隔膜 消化管の取り出し 消化管をもとのままみられるのは今日が最後だから、あらためて全体を概観して復習しよう。 切るべきものを確認する。剥離で剥がれるも...
日誌 2024年11月18日 by 機能形態学 · Published 2024年11月18日 · Last modified 2024年11月19日 WEEK8 Day1 十二指腸・膵・肝門脈 後腹膜にある十二指腸と膵臓を剖出し、胆道系や腹腔動脈の剖出を完了させて概観を理解する。 腹腔動脈のスケッチ 先週に続き、腹腔動脈の実態に合わせて...
日誌 2024年11月15日 by 機能形態学 · Published 2024年11月15日 WEEK8 十二指腸肝胆膵・後腹膜・演習 今週で腹部が完了する。時間に余裕あるので、CT課題に取り組もう 水曜日:午後から実習。十二指腸・肝胆膵。腹腔動脈のスケッチを完成する 木曜日:消...
日誌 2024年11月14日 by 機能形態学 · Published 2024年11月14日 · Last modified 2024年11月12日 WEEK7 Day3 消化器系と呼吸器系の発生 消化器系の発生と、消化器系から分岐する呼吸器系の発生をまとめる。 原始腸管 胃の回転と肝臓・膵臓の成り立ち 中腸の回転 二次的後腹膜臓器 腹膜の...
おすすめ / 記事 2024年11月12日 by 機能形態学 · Published 2024年11月12日 · Last modified 2024年11月26日 虫垂炎の痛みがなぜ臍のまわりなのか 腹部の解剖学実習では、関連痛も合わせて学んでいきたい。 内臓の傷害は、その内臓の場所とは異なる部位に痛みを感じさせることがある。これを関連痛(放...
日誌 2024年11月12日 by 機能形態学 · Published 2024年11月12日 · Last modified 2024年11月13日 WEEK7 Day2 腹腔に入る・エコー 木曜日は終日実習。腹部エコーのデモもある。 午前 大網、腹膜、腹膜腔、腹腔、網嚢、小網の関係を理解する 午後 腹部エコーのデモ 上腸間膜動脈の領...
日誌 2024年11月11日 by 機能形態学 · Published 2024年11月11日 · Last modified 2024年11月13日 WEEK7 Day1 腹壁 水曜日は午後から実習。腹壁を剖出し、開腹の準備をする。鼠径管の成り立ちを理解することが今日のポイント 浅筋膜とその中の血管・神経 カンパー筋膜と...
日誌 2024年11月8日 by 機能形態学 · Published 2024年11月8日 WEEK7 腹部 この週から腹部の解剖に入る。エコーもある 水曜日 腹壁、冠状動脈のチェック 木曜日 腹腔、小腸、大腸、腹部エコーのデモ 木曜日 消化器系と呼吸器...
日誌 2024年11月5日 by 機能形態学 · Published 2024年11月5日 · Last modified 2024年11月8日 WEEK6 Day3 ケーススタディ、腹部 講義2つ。 ケーススタディ:出席は任意。試験には出題されない 腹部:必修 第1回試験の答案を返却した。試験問題と成績は共有ドライブ。集計はブログ...
日誌 2024年11月5日 by 機能形態学 · Published 2024年11月5日 · Last modified 2024年11月7日 WEEK6 Day2 心臓・胸部エコー・縦隔 木曜日は終日実習。心臓の解剖(1名)、縦隔の解剖(2名)、CT課題というように、手分けして解剖を進めていこう。 心臓の外景・内景 冠動脈のスケッ...
日誌 2024年11月5日 by 機能形態学 · Published 2024年11月5日 WEEK6 Day1 CT 午後からCTの講義。 CTの仕組み 胸部CT 腹部CT 講義資料は共有ドライブにあります。 明日からの実習では、CT課題に備えながら進めましょう...
コメントを投稿するにはログインしてください。