解剖図のイラストレーター

成功した解剖学のテキストには必ず優れた図があり、それを制作したイラストレーターたちがいる。

『グレイ解剖学』

Henry V. Carter, 1831–1897

医学生の時に『グレイ解剖学』初版の図(木版原板の原図)を制作した。図そのもののなかに解剖名を描き入れるのは当時画期的だった。その後医師としてインドに渡り、医大の解剖学教授も務めた。現行の『グレイ解剖学』にはCarterの図は使われていない。

Richard M. Tibbitts

Richardsonとともに『臨床神経解剖学』や『グレイ解剖学』などの図(CG)を制作した。

Paul E. Richardson

Tibbittsとともに『臨床神経解剖学』や『グレイ解剖学』などの図(CG)を制作した。

『ネッター』

Frank H. Netter, 1906–1991

CIBA(現在のノバルティス)の販促物のイラスト(水彩画)を制作した。CIBAはこれらを解剖図の小冊子や分冊シリーズにまとめるなどし、後に再編集され『ネッター』になった。

『グラント』

Dorothy Foster Chubb, 1908–2005

DC

『グラント解剖学図譜』(原著第1〜4版)や『グラント解剖学実習』の図(木炭画)を制作した。『グラント解剖学図譜』初版の図のほとんどを1年間で仕上げた。

Maria Torrence Wishart, 1893–1982

トロント大学にメディカル・イラストレーションの部署を設立した(現在はマスターコースを含む学部)。Chubb氏は1931-1931年にイラストレーターとしてそれを補助していた。Drummond氏は最初の卒業生の一人。

Nancy Joy, 1920–2013

『グラント』のChubbに加わり、図(水彩画、彩色ペン画)を制作した。

Elizabeth Blackstock, 1911–2009

スクリーンショット 2016-02-01 15.30.32

『グラント解剖学図譜』の図を制作した。

Eila Hopper Ross

『グラント解剖学図譜』の図を制作した。

Marguerite Drummond, 1918–2011

『グラント解剖学図譜』の図を制作した。

  • 亡くなったときの報道

Stephen Mader

『グラント解剖学図譜』の図を制作した。

Valerie Manon Oxorn

『グラント解剖学図譜』の図を制作し、古い図の色調を調整した。

  • ブログ
  • Clinical Anatomy of the Hand: Serial Dissection and Illustration 2012年のセッションに『グラント』の原著者とともに参画した

『プロメテウス』

Karl H. Wesker, 1953–

Vollとともに『プロメテウス』シリーズの図(CG)を制作した。運動器系を多く担当。

Markus E. M. Voll, 1961–

Weskerとともに『プロメテウス』シリーズの図(CG)を制作した。内臓系を多く担当。

『図解 解剖学事典』『解剖学アトラス』

Prof. Gerhard Spitzer

1954年からメディカルイラストレーター。『解剖学アトラス』、『図解 解剖学事典』などThieme社のテキストのペン画を多く描いた。Stephan Spitzerの父。

Stephan Spitzer, 1960–

『解剖学アトラス』の原図(デジタル化ペン画、CG)を制作した。1988年から父Gerhard Spitzerに師事し、1998年まで協業。独立後からCGを使用。

日本人のメディカルイラストレーター

Izumi Kayama, MA