カテゴリー: 統計

ブログへのアクセスの解析

このブログへのアクセスは、Google Analyticsで解析されている。解剖学の期間を含む9月1日〜12月26日について解析結果をまとめた。...

自己学習時間の調査

2017年度解剖学履修生の解剖学期間中の自己学習時間を調査した。 調査方法:必修の感想文に合わせてウエブフォームで調査(任意回答) 調査期間:2...

エルゼビア解剖学書利用調査

エルゼビア解剖学書について、利用調査を実施しました。 調査対象:2017年度群馬大学医学部医学科解剖学履修生(2年生)、126名 調査方法:Go...

パソコンのOS別シェア

2017年度解剖学履修生の使っているパソコンについてOSと購入先を調査した。 調査方法:履修生の委員による対面調査 回収率:97% 一般市場のシ...

第111回医師国家試験成績

2017年3月17日(金)14時に第111回医師国家試験の合格者が発表された。テコム提供のデータなどをもとにまとめた。

解剖班分け方法に関する調査

解剖班分けの方法に関してアンケート調査しました。 班分け方法 2012〜13年度:履修生の希望を基にし、揃わない部分を職員が調整 2014年度:...

2016年度アンケートのまとめ

2016年度人体解剖学の授業にあたって、何度か調査を実施した。いずれもWebまたは紙面によるアンケート調査で、主に1〜5のリッカートスケールの設...

解剖学実習感想文をテキストマイニング

本学医学科の解剖学履修生には、授業後に解剖学実習の感想文を課している。2014から16年までの感想文をテキストマイニングした。履修生の思いがうか...

2016年度評価項目の配点と成績

成績は得点率(得点/満点)で集計し、出席率による補正を施し、100点満点に換算後、整数に四捨五入して最終成績とした。採点のクレームは、答案返却後...