日誌 2014年9月18日 by 村上 · Published 2014年9月18日 · Last modified 2016年4月4日 Day 3 Week 1 神経系、皮膚(組織学) 神経系の系統解剖学の講義(多鹿)と、組織学の皮膚の実習講義(村上)。
日誌 / 試験 2014年9月17日 by 上野 仁之 · Published 2014年9月17日 · Last modified 2016年4月4日 DAY2 WEEK1 総論・運動器・脈管系・小テスト、予定変更 総論(依藤)、運動器(多鹿)、脈管系(多鹿)の講義、夏休みの宿題の小テスト(多鹿)。小テストは、図示されたものの名称を日本語と英語で記す問題。 ...
日誌 2014年9月16日 by 村上 · Published 2014年9月16日 · Last modified 2016年4月4日 Day 1 Week 1 オリエンテーション 午前中は組織学の試験だったので、午後はオリエンテーションだけで講義は明日から。 班ごとに着席。教職員紹介、献体について、故人の尊厳について(依藤...
日誌 2014年6月23日 by 村上 · Published 2014年6月23日 · Last modified 2021年4月27日 教科書・参考書のページを追加 教科書・参考書の紹介のページをつくりました。選ぶときに迷わないよう、主な教科書・参考書だけが取り上げられています。 教科書・参考書 解剖実習書は...
日誌 2014年4月21日 by 機能形態学 · Published 2014年4月21日 · Last modified 2014年8月12日 解剖ちゃん 4周年 今日で解剖ちゃんは4周年になりました。
日誌 2014年4月12日 by 機能形態学 · Published 2014年4月12日 · Last modified 2014年8月12日 Anatomyブログ 10周年 このブログは、今日で設置から10周年を迎えました(最初の投稿)。
日誌 2014年3月31日 by 機能形態学 · Published 2014年3月31日 · Last modified 2019年1月26日 第119回日本解剖学会総会・全国学術集会 第119回日本解剖学会総会・全国学術集会(2014/3/27–29、自治医科大学)で、本学医学科の解剖学教育について発表されました。 「群馬大学...
日誌 2014年1月20日 by 村上 · Published 2014年1月20日 · Last modified 2016年4月4日 解剖とCTを統合した授業についての論文公開 解剖実習とCTとを統合した本学の解剖学の授業を総括した論文が Anatomical Sciences Education にオンラインで出版され...
日誌 2013年11月28日 by 上野 仁之 · Published 2013年11月28日 · Last modified 2014年8月12日 外耳、中耳、内耳 8:40 実習開始 午後は実習室メンテナンスなので解放しません。
日誌 2013年11月27日 by 上野 仁之 · Published 2013年11月27日 · Last modified 2014年8月12日 硬口蓋と軟口蓋、口部の一部、喉頭 午前 8:40 F-3 班発表 異物の誤嚥による喉頭閉鎖と救急処置 9:00 実習開始(口部の途中はすでに完了済) 午後 13:00 実習開始(...