作成者: 機能形態学

Week5 Day1 肺・区域気管支・縦隔

Week5 Day1 肺・区域気管支・縦隔

CT課題の取り組み方 所見を読んで、CTをみて、気管支を解剖するか、スライスにするか、決める 肺を取り出す。肺動脈、主気管支、肺静脈をひとつずつ...

統計学図鑑

統計学のいろいろな手法をまとめた本。「図鑑」の名に違わず、t-検定などの普通の手法だけでなく、ノンパラメトリック検定、多重検定、多変量解析、検定...

Week4 第1回試験、CT

月曜日 自習。顕微鏡実習室 火曜日 第1回試験。12:55までに基礎医学大講堂の決められた席に着席し待機 水曜日〜金曜日 CT関係の講義と講習会...

Week3 腕神経叢・上腕・前腕・手

予習では『グレイ解剖学』をよむ。『グラント解剖学実習』で作業の概略をおさえる。アトラスをめくって、割り当てのずっと先までイメージする。 『グラン...

Week2 Day2 背部の筋・脊髄

Week2 Day2 背部の筋・脊髄

午前は、固有背筋・後頭下筋群、午後は脊柱管を開く。固有背筋の支配神経は? 後頭下筋つくる三角形は前後に奥行きがある。硬膜外腔、くも膜下腔には何が...

Week2 Day1 実習講義・背部

Week2 Day1 実習講義・背部

8:40 実習講義。今週の実習のあらまし。始業は、5分前の精神で。ブリーフィング、終了時チェック、あとかたづけ。 10:00 始業の言葉、黙祷 ...

Week2 実習スタート

火曜日 実習の支度・解剖セット・持ち込む本が必要。8:40から講堂で実習講義、つづいて実習室へ移動。黙祷し、実習へ。大後頭神経の剖出がやま。 水...

Week1 ガイダンスと系統講義

9月12日(火)の午後から解剖学の授業が始まる。 火:ガイダンス、iPad配布、教科書即売会 水:小テスト、系統講義 木:系統講義 金:骨学実習...