WEEK9 Day1 骨盤部講義・骨学実習
講義プリントは、Googleドライブ「12月」にあります。
11月25日に改訂しました。古いバージョンを見ている人は更新してください。
▼訂正
P14: (グラントの図)外肛門括約筋深部の指している位置が違う、正しくはもう一つ下
図中で指しているものは、恥骨直腸筋
P27: ×腰仙骨神経管 〇腰仙骨神経幹
▼Quizの答え
P6: 腹膜内臓器:胃、空腸、回腸、横行結腸、(十二指腸第一部)
P15: 門脈側副血行路:①左胃静脈ー食道静脈 ②傍臍静脈
P17: 膀胱炎のリスク:女性が5-6倍高い (+排便後後ろから前に拭くとリスクが上昇)
P18: 精索を被う3層の筋膜:外精筋膜、精巣挙筋膜、内精筋膜
P22: 子宮外妊娠:卵管妊娠(98%)、腹腔妊娠、卵巣妊娠、頚管妊娠 ※体部内子宮口近傍は前置胎盤
P26: 臍帯の血管:2動脈1静脈
P29: 皮膚は二重支配を受けない(交感神経のみ) 交感神経支配:立毛筋、汗腺(アポクリン汗腺、エクリン汗腺)、毛細血管
(※忘れた人は組織学の一ノ瀬の授業プリント参照)
骨盤部に白交通枝はない 交感神経を送る脊髄神経レベルはT1~L2
P30: ほかの消化管の副交感神経:迷走神経(X)
副交感神経を送る脳神経:III, VII, IX, X (港区で服交換、みなとく、3, 7, 10, 9)
動眼神経(III):瞳孔括約筋(交感神経の支配を受けない)
顔面神経(VII):涙腺、顎下腺、舌下腺
舌咽神経(IX):耳下腺
迷走神経(X):胸腹部の多くの臓器(略) ※グレイ図1.47(p40)
▼参考サイト
▼骨学実習
班ごとにあるもの:骨標本、養生テープ、プリント
- 左右の寛骨、仙骨、尾骨を探す ※尾骨はケースに入っている、仙骨と癒合しているか、紛失している班も多い
- 養生テープを使い、関節の位置で骨どうしをつなぎ合わせる(骨の接続の名称を確認!)
- グラント実習書 p120-121に沿って各部位を同定する
- 仙棘靭帯、仙結節靭帯を養生テープで再現する
- プリント課題に取り組む
- 必ず班員全員が確認する
NG(多重チェックの弊害):「ほかの3人も確認しているから大丈夫だろう…」
再度の注意:
①撮影禁止!(骨もご献体です)
②白い布を敷いてからやる