WEEK1 オリエン・講義・骨学実習・解剖実習

10月に入るとすぐに、肉眼解剖学の授業が始まる。第1週は、オリエンテーション、系統講義、骨学実習、解剖学実習と、ロケットスタートだ。

  • 水曜日:オリエンテーション、概論、背部
  • 木曜日:骨学、骨学実習、解剖学実習
  • 金曜日:発生学

水曜日には、教科書販売会がある。このときまでに、必要なものを揃えよう。支払いは現金だけなので、一万円札を数枚持っていこう。店舗ではキャッシュレスも使える。Amazonや楽天を使ってもOK。いずれも、すでに持っていたらそれを使えばよい。

実習室用にも、別途テキストを用意しよう。アトラスも教科書も実習に持ち込んでいない班は、合格に満たない成績を取りがちだ。 → 実習室に持ち込む本をどうする?

テキストの多くには、電子版もある。電子版が冊子体に付属しているのもある。iPadを使っていたら検討しよう → 電子教科書を使う

実習前にはビデオを視て予習しよう → Grant’s Dissection Videosを視聴する

教科書はどんどん読んでいって、実習で何が重要なのかわかるようになろう → 解剖学の教科書を買う

担当教員の書いた読み物は、ネタを押さえるのに使えるはず。本学図書館、群馬県立図書館、に電子版がある → 小説みたいに楽しく読める解剖学講義

公立図書館・大学図書館にもある → カーリルを検索