McKinley: Human Anatomy, 4E

Human Anatomyは、系統解剖学の教科書。レビューしたのはインターナショナル版で、価格が7,600円(税別)と米国版Human Anatomyの価格の約5分の1。表紙などの装丁が異なるが内容は同じ。Amazonではこのインターナショナル版の取り扱いがないので、購入は大学生協へ

Human Anatomy

Human Anatomy

McKinley, Michael P., O'Loughlin, Valerie Dean, Pennefather-O'Brien, Elizabeth E., Harris, Ronald T.
102,936円(01/18 07:44時点)
Amazonの情報を掲載しています

米国の大学の多くでBiological Sciencesの単位として解剖学を選択できる。講義で系統解剖学を学び、解剖実習ではネコが使われることが多いようだ。本書は、そのような授業(UC Berkeleyの例)で使われる。

肉眼解剖学だけでなく、細胞生物学、組織学、発生学、臨床医学など、多角的に人体の構造やはたらきが説明される。話を広げすぎると破綻しがちなものだが、うまくまとまっていて興味深く読める。『グレイ解剖学』より『人体の正常構造と機能』にスタンスは近い。

英文は簡潔平易、リズムよく美しい。読みの難しい用語には発音が示されているのが親切だ。教養課程の医学生の自習にも好適と思われる。

自習用のウエブサイトもある。練習問題、フラッシュカード、冊子内の練習問題の正解などが無料だ。

インターナショナル版の価格は良心的だが、米国版Human Anatomyはとても高価だ。米国Amazonレビューをみると古書販売についてのが大半だから(*)、多くの学生は古書で入手しているのだろう(⁑)。本書と同様の用途のMarieb: Human Anatomyも高価だから、そういうものとして受け入れられているのかもしれない(†)。

かつて翻訳されたことがあるが、改訂されていない。

カラー人体解剖学―構造と機能:ミクロからマクロまで

カラー人体解剖学―構造と機能:ミクロからマクロまで

F.H.マティーニ
8,580円(01/18 07:44時点)
Amazonの情報を掲載しています

* Amazonのレビュー投稿の規約では商品自体以外の評価は違反。

⁑ 米国の大学では教科書の古書の流通が確立していて、学期の変わり目になると古書販売の業者がトレーラーで大学の脇に仮設店舗を開く。大学のオフィシャルなBookstoreでレンタルもある。

† 教科書によって米国以外の地域に米国より安価なバージョン(インターナショナル版)が販売されることがある。表紙などの装丁が異なるだけで内容は同じだ。インターナショナル版はAmazonに卸されないことがある。

IMG_1863

骨格筋の細胞生物学

 

IMG_1864

筋収縮のスライディングセオリーを模式図と電子顕微鏡写真を対比して説明づける

 

IMG_1866

肩の筋の作用をスポーツと関連づけて理解する

 

IMG_1869

体表解剖が医療で重要であることをCPRを例に説明。CPRは米国では広く学ばれている

 

IMG_1870

発生学から解剖を理解する

 

IMG_1888

平易で簡潔な英文

 

IMG_1887

読みの難しい用語には発音記号

 

IMG_1861

ウェブ上に追加のリソースがある

 

スクリーンショット 2015-04-03 08.59.15

ウエブ上の練習問題