753人のナースが実際に聞かれて困った! 日常ケアのエビデンス

今日の医療では「エビデンス」、つまり科学的に確証された根拠が求められる。医師の行う診療はもちろん、主に看護師の担当する「看護ケア」も同じだ。

現場のケアではそれぞれに流儀があり、日常の診療がそれで回っているので、医師も何気なく指示をしてしまうこともなくはない。しかし、ケアの指示を発し結果責任を負う医師として、そのエビデンスを看護師らとも共有しておくことが重要だ。

本書は看護師向けのテキストだが、文庫サイズに重要なことがコンパクトにまとまっていて、医学生にも参考になるだろう。改めて訊かれると説明に窮するようなポイントも少なくない。

エビデンスを見逃しがちなケアをエピソードにしたマンガでトピックが始まり、その答えと解説が続く。登場するのはプリセプター制度の先輩後輩だ。

IMG_2823

マンガでトピックを提起

IMG_2824

エビデンスに基づいて解説

取り上げられたエビデンスは少なからず解剖学に基づいている。

IMG_2825

痰の排出を促す体位ドレナージ。肺区域の位置や区域気管支の向きを理解しておく必要がある

IMG_2826

腹腔ドレーン。モリソン窩、ダグラス窩、網嚢など、解剖学実習でもみた。

解説には少しわかりにくいところもある。巻末には用語集が付いている。診療では解剖学用語より通称が使われることも多い(網嚢孔ではなくウインスロー孔など)。

IMG_2827

用語集