日誌 2008年10月18日 by 村上 · Published 2008年10月18日 · Last modified 2023年7月10日 解剖学的嗅ぎタバコ入れ 母指を外転させたときに手背の橈側にできる三角形のくぼみ。タバチエール(仏語tabatière anatomiqueから)。 尺側縁を長母指伸筋腱...
日誌 2008年10月17日 by 村上 · Published 2008年10月17日 · Last modified 2017年11月1日 解剖テキストすき?きらい? (調査完了) 解剖学教員にききました: 解剖学の参考書、好き? 嫌い? 普通? わからない? 持ってる? 調査目的: 学生の価値観と教員の価値観とに相違がある...
日誌 2008年10月17日 by 村上 · Published 2008年10月17日 · Last modified 2017年8月1日 上肢骨の鹿煎 Luxo Jr.(トイ・ストーリー2に入っています) Mr.ビーン Vol.3
日誌 2008年10月16日 by 村上 · Published 2008年10月16日 FAQ §9-10 誤植:「小胸筋を筋膜筋腹で切る」 胸筋神経、内側か? 外側か?:分布範囲で目処はつくけど、個体差多いので確定はムリ。あとで腕神経叢までたどって確...
日誌 2008年10月16日 by 村上 · Published 2008年10月16日 · Last modified 2017年8月1日 2008年度後期 解剖学実習§9-10 プリント 訂正:刺←棘
日誌 2008年10月14日 by 村上 · Published 2008年10月14日 アカウントと現成績送信 群馬大学解剖学実習図譜のアカウントと今日までの集計済みの成績をメールで送りました。届いてなかったら管理者まで。
日誌 2008年10月9日 by 村上 · Published 2008年10月9日 · Last modified 2017年8月1日 腕神経叢上位型損傷 オートバイの交通事故などのとき、腕神経叢の上部が牽引されてC5・C6が損傷されることがある。腋窩神経・筋皮神経などの麻痺により、ウエイターが後ろ...
日誌 2008年10月8日 by 村上 · Published 2008年10月8日 メス使うな、ゴルァ と怒ったな、学生がメスで解剖してると。筆者の先生。 道具を理論的に上手に使おう。今日の項目は皮切だが、その趣旨は:
日誌 2008年10月8日 by 村上 · Published 2008年10月8日 · Last modified 2015年5月22日 2008年度後期 系統解剖講義資料 イントロダクション スライド 骨格系 スライド・まとめ