カテゴリー: 日誌

図の着眼点は記号で明示 – 明日のためにその1

図の着眼点は記号で明示 – 明日のためにその1

レポートにしろ論文にしろ、附図のなかの着眼点(本文で触れられている点)は矢印、矢尻、アスタリスクなどの記号で明示しよう。使った記号は、もれなく図...

インクジェット複合機 × 2

インクジェット複合機 × 2

今日の午後、Canon PIXUS インクジェット複合機 MP640が2台、実習室に設置されます。スキャンしてメモリーカードやUSBメモリに保存...

§69, 70 骨盤内臓、神経、血管

§69, 70 骨盤内臓、神経、血管

「今週の解剖」は依藤先生。頭頚部と頭蓋骨 発表は25班、子宮内膜症 火曜日の解剖:スライド

もっとゆっくりコース

もっとゆっくりコース

お昼過ぎから午後3時まで、機能形態学の図書室で「DICOMビューア講習会、もっとゆっくりコース」

比べてみた

比べてみた

「Windows 7を使える」パソコンを、仕様を揃えて、3通り調べてみた。価格は本日現在 働きもののノートパソコン ナイスなデスクトップ ゴージ...

変形性膝関節症

変形性膝関節症

今年度の解剖体には変形性膝関節症を多く見た

WEEK9の課題

WEEK9の課題

締め切り:12月8日 膝関節を支える靱帯と半月 目的:自分の試験対策の勉強ノートを作る