カテゴリー: 日誌

§28〜30 脊髄、胸壁、腹壁

§28〜30 脊髄、胸壁、腹壁

前説で注意したけど失敗は後を絶たなかった。 壁側胸膜に孔を空けてしまったら、前胸壁を外すときに孔を拡げないようより慎重に。

WEEK 5

WEEK 5

WEEK5-2010.pdf

§26〜28 固有背筋〜脊柱管

§26〜28 固有背筋〜脊柱管

固有背筋の解剖は3時まで。脊柱管を開くのに、CTを参考にすれば確実なことに気付いた。来年はそうしよう。

§23−25 肘、手根

§23−25 肘、手根

試験1 範囲:講義、骨学、実習上肢まで。 構成:筆記試験、実地試験 筆記は講堂で、実地は実習室で受験します。まずは中講堂に集合、説明があります。

§8ー15

§8ー15

プリント訂正(初日配布分):§18,19,20の1〜2行目上肢を下肢と並行しておこなうように記してあるが、この部分は削除。並行してはおこなわない...

アンケート結果 2010.10.8

アンケート結果 2010.10.8

2010.10.8の「発生学補講:総論1」と「CTソフト講習:Macコース」の授業評価アンケート結果(サンプル数=7、5択を5段階評価(5が最善...