実習で使う履物を買う
実習室では、上履きに履き替えないといけない。土足のままだと、床が汚れるし、カビや虫を持ち込むし、よいことがない。
履物の選択でもっとも重要なのは、安全性。つぎに疲れにくいこと。脱ぎ履きは楽な方がよい。そして高価なのは避けたい。条件が合えば、今持っているスニーカーを洗って使ってもよい。
- 望ましい
- つま先に孔がない
- かかとを固定できる
- 滑りにくい
- 疲れにくい
- 低コスト
- ダメ
- スリッパ
- ゲタ
- ビジネスシューズ
- つま先の空いているサンダル
- 厚底靴やハイヒール
- 過剰
- 高価な靴
- 安全靴
- ゴム長靴(掃除のときにはよい)
- アウトドアシューズやブーツ
解剖では刃物を多用する。メス、ハサミ、針などを足元に落とすことは少なくない。床はノンスリップ加工されているが、濡れれば滑りやすくなる。一方でキュッと引っかかるような底もつまづく原因だ。実習中は立ったままのことが多く、底が薄いと疲れてしまう。履き替えがしやすいデザインの方がよいが、脱げやすいと転ぶ原因になる。
穴が空いてなければ、クロックスのようなのでもよい。ただし底が引っかかりやすいことがあるので、底の材質が切り替わっているほうがよい。医療用・介護用のを使うのもよい。厨房用でもよい。CAINZやワークマンで探すのもよい。Amazon Primeに入っているなら、Prime Try Before You Buyを利用してフィットするのを選ぼう。
例
いくつか例示しよう。
[ナースリー] デイリーシューズ定番2Way 軽量 幅広4E 看護 介護 レディース メンズ 【全11色】 24 ホワイト...
つま先をカバーするアッパー、かかとをふみつぶせて脱ぎ履きがラク。男女兼用。
クロックスタイプ。底の材質が切り替わっていて、床に引っかかりにくい。孔が側面だけなので安全。底に通気孔があるので蒸れにくいが、水たまりでは浸みてくる。男女兼用。教員の多くが使っている。
ナースリー クロスサンダル 看護 ナース レディース シューズ オフィス 事務 【全6サイズ】 M 22.5~23 ブ...
つま先が空いているのは危険なので避けよう。医療安全上、病院でも推奨されない。
ネットショップ、メーカー
どのような製品があるかのアイディアを得られる。