Week8 Day3 発生学、特別講義

講義

泌尿生殖器系の発生学

非常勤講師 上野先生

特別講義

受講メモ(村上)

骨盤内視鏡手術 小川先生(消化器外科)

  • 4年の臨床実習でまた会う
  •  最初の手術?
    • 1600ごろ、異物除去
  • 最初の全身麻酔? 局所麻酔?
    • 1804 華岡青洲
    • 1846 モートン
    • 手術が麻酔より先
  • 最初の解剖学?
    • 1543ファブリカ
    • 1754 臓志
    • 1774 解体新書
  • 手術・術式の変遷
    • 麻酔以降
    • 今も使われるのがある
      • 1881 Billroth胃噴門部切除
      • 1908 Miles腹会陰式直腸切断術
  • 臨床実習の手術見学
  • 腹腔鏡手術
    • 傷が小さい
    • 早期回復
    • 拡大効果
      • より安全
      • より精密な臨床解剖
    • 層の正確な把握
      • 線維の境目
      • 細かな止血
      • 意識しなかった構造の意識
    • 括約筋間直腸切除術
      • 平滑筋線維が少し肛門挙筋に交錯する
      • 上からと下からの離断線が食い違わないように
  • 外科(系)手術の実践と発展
    • 解剖
    • 生理
    • 病理
    • 技術革新

形成外科 牧口先生(形成外科)

  • 形成外科
    • 狭義の形成外科=再建、異常なものを正常に、保険診療
    • 美容外科=正常なものを美しく、自費診療
  • 形態を機能と共に再建
    • 機能と整容は正の相関
  • 胸三角皮弁
  • 耳下腺切除による顔面神経麻痺
  • 乳房切除 有茎腹直筋皮弁
    • 女性の象徴の回復=行動の変容
  • 瘢痕修正
  • 体表を主体とした機能と整容を共に修復・改善
  • 欠損なし=戻す。何が切れてるかは解剖の知識が重要
  • 欠損あり
    • 植皮(血流ナシ;移植先に血流豊富なこと)
      • エステティックユニット:パッチワーク状瘢痕や拘縮を回避
    • 有茎皮弁(血流あり)
    • 遊離皮弁
      • 顕微鏡下で血管縫合
  • 正常解剖の再評価
    • 口角の形態
      • 赤いところ:上が先になくなる(多数)、上下同じ、下が先になくなる(石原さとみ)