Week4 Day2 Horos/Onis講習会

DICOMビューワ、Horos(Mac)、Onis(Win)の使い方講習

13:00-14:00 Horos(Mac)

  • データ準備不足で15分ほど待つ。
  • WL/WW、MPR、MIP、内視鏡モード、VR。
  • Horosのバージョン:3.1は動かない。3.0がよい。
  • ZIP圧縮は、macOSが解凍してくれる(ダブルクリック)。解凍し忘れるとHorosがImportできない(読めない)。
  • インポートのとき、リンクか、コピーか。ダウンロード先、解凍先、Horosデータベース。フォルダ、ディレクトリの扱いに不慣れだと、データが迷子になる。
  • クラウド(iCloud, Google Driveなど)にdicom画像、同期をはじめると動作が鈍いかも。

15:00-16:00 Onis(Win)

  • データ準備不足で15分ほど待つ。
  • WL/WW、プリセットを入力、MPR、MIP。
  • ZIP圧縮データは、通常、WinOSで解凍できます。なんだかわからない体験版アプリは捨てたい。
  • ZIPのZIP:サーバから複数選択すると自動で圧縮フォルダにまとめてしまう。Win OS(Exploreのボタン、または右クリック)では、認識できない。WinZIPがしゃしゃり出たマシンは、たまたま解凍(展開)できた。Surfaceシリーズにはサードパーティ体験版が入っていない。
  • Onisのバージョン:2.4は、MPRができる。2.5. 2.6は、直行面までしかできない。

パソコン購入するなら