ブログへのアクセスの解析
このブログへのアクセスは、Google Analyticsで解析されている。解剖学の期間を含む9月1日〜12月26日について解析結果をまとめた。
アクセス数
解剖期間中はそれ以外の期間に比べてアクセスが概ね倍になる。
アクセス元別のページビュー数
前橋からのアクセスが最多。
参照元の割合
検索エンジンを経由したアクセスが大半で、ブックマークなどURLへの直接のアクセスが次ぐ。「t.co」で始まるのはTwitterから。
ページタイトル別のページビュー数
トップページを別にすると、成績統計のページと予定表のページへのアクセスが多い。
アクセス元の環境やプロパティー
購買意向は大学生一般に共通するものと思われる。
アクセスに使われる機器はスマートフォンが2/3を占め最多で、パソコンは1/4でそれに次ぐ。携帯端末別ではiPhoneが6割、次いでiPadが1割。これらを反映し、オペレーティングシステムはiOSが5割超で、Androidが2割。ブラウザはSafariが5割超で、Chromeが1/4。
WindowsとmacOSの割合では、およそ2:1になる。一般市場でのMacのシェアが1割に満たないので、Macが著しく多い。
アクセス元の年齢別では、履修生に相当する年齢層が最多。年齢が上がるほどアクセスは少ない。また、年齢層が低いほどスマートフォンからのアクセスの割合が多い。
コメントを投稿するにはログインしてください。