Week2 実習スタート

火曜日
実習の支度・解剖セット・持ち込む本が必要。8:40から講堂で実習講義、つづいて実習室へ移動。黙祷し、実習へ。大後頭神経の剖出がやま。
水曜日
背部の筋や脊柱。背部の筋の神経支配の違い。脊柱管を開くときの切断線の幅がポイント。
木曜日
上肢帯、胸筋。上肢帯の動きと筋をむすびつけて考えて、支配神経を覚える。
金曜日
上肢の骨。関節の動きをみて、それを支持し動かす靱帯や筋を考える。
今日も明日も
実習の支度・解剖セット・持ち込む本が必要。8:40から講堂で実習講義、つづいて実習室へ移動。黙祷し、実習へ。大後頭神経の剖出がやま。
背部の筋や脊柱。背部の筋の神経支配の違い。脊柱管を開くときの切断線の幅がポイント。
上肢帯、胸筋。上肢帯の動きと筋をむすびつけて考えて、支配神経を覚える。
上肢の骨。関節の動きをみて、それを支持し動かす靱帯や筋を考える。