Week1 ガイダンスと系統講義

- 火:ガイダンスと教科書即売会
- 水、木:系統講義、小テスト
- 金:骨学実習
初日は、授業のあらましと対策についてのガイダンス。つづいて、大学生協による教科書即売会。予算数万円。今年度はiPad配布なし。
続いて、2日間にわたり、一部の系統解剖学の講義。神経系など、全身にわたるものを解剖学実習の準備として学ぶ。消化器系などほかの系統は、実習講義のなかで適宜。
金曜日は骨学実習。よく予習し、教科書とアトラスを持ち込むこと。実習書・プリントだけでは不足。
アイキャッチ画像:Flickr