§41-46
連絡事項。2日分まとめてメモ。
•§41-42
刺激伝導系は組織学で学ぶ。代わりに、それがあるべき場所を確認。
上大静脈と右心房の角
三尖弁のへり
三尖弁と膜性中隔の間
筋性中隔をまたぐようにbundle brunches
•第1回実習試験の依藤出題分の配点:1枚目19点、2枚目:24点、3枚目:21点、4枚目問題番号7〜10:15点、4枚目問題番号11:13点、問題番号12:5点、問題番号13 & 14:各10点、問題番号15:各3点、問題番号16:10点、問題番号17:14点。 合計150点
•CT課題の提出について
必ずファイル名は
胸部のCT課題:全学認証アカウント名 + “T.pdf”
腹部のCT課題:全学認証アカウント名 + “A.pdf”
例:m11201127T.pdf
でお願いします。
•今週木曜日、再び画像専門家に質問出来ます。
•今週木曜日、肝区域について、専門家による解説があります。
•§43〜
発生学が必須:腹膜の立体的な理解は、発生学から。
模式図vs実物:様々な理由から、模式図的な配置はしていない。例えばしょっぱな、盲腸は腹膜に隠れ、今はまだ見えないことも。
腹腔動脈の枝:個体差が大きい。腹腔動脈と呼べる部位がない場合、上腸間動脈が合する場合などがある。さらに末梢となればもっとバリエーションがあるハズ。
•終了メモ
10/24 19:15, 10/26 15:50, 10/30 17:00, 11/1 18:37, 11/6 17:50 課題19:30.