レビュー / 教科書・参考書 / 組織学 / 自宅待機 2020年4月10日 by 機能形態学 · Published 2020年4月10日 · Last modified 2021年4月13日 自宅で学ぶ組織学 教科書 指定教科書とバーチャルスライドでだいたい足りるかも。 国際的によくつかわれている組織学のテキスト。今年度本学医学科の組織学の授業で指定。...
レビュー / 基礎医学その他 / 教科書・参考書 / 自宅待機 2020年4月10日 by 機能形態学 · Published 2020年4月10日 · Last modified 2021年4月13日 自宅で克服する統計学 この記事の読者として想定されたひと 医療系または生物系 勉強したことがあるけど、よくわかってない・うまく説明できない・忘れた: 平均値や中央値...
レビュー / 教科書・参考書 / 神経解剖学・神経科学 2020年4月8日 by 機能形態学 · Published 2020年4月8日 · Last modified 2021年4月13日 ハインズ神経解剖学アトラス 第5版 神経解剖学の詳しいアトラス。形態学に臨床の画像解剖や神経学を組み込んで制作されている。対応する原著は現在最新の第10版。米国Ama...
レビュー / 教科書・参考書 / 発生学・発生生物学 2020年3月26日 by 機能形態学 · Published 2020年3月26日 · Last modified 2021年4月13日 The Developing Human, 11E 『The Developing Human』は、『Langman’s Medical Embryology』とともに最も成功している...
レビュー / 教科書・参考書 / 組織学 2020年3月24日 by 機能形態学 · Published 2020年3月24日 · Last modified 2021年4月13日 バーチャルスライド 組織学 組織学のアトラス(図譜)。バーチャルスライドへのアクセス権が付いていて、本に掲載されたスライドの一部(52枚)をスマホ、タブレット...
レビュー / 教科書・参考書 / 解剖学実習 2020年3月24日 by 機能形態学 · Published 2020年3月24日 · Last modified 2021年4月13日 解剖学実習ハンドブック コメディカル校の解剖学見学実習向けのテキスト。執筆者は、近畿大学医学部で解剖学の授業を担当されている先生で、表紙や本文中にでてくるキャラクターに...
レビュー / 教科書・参考書 / 解剖学テキスト 2020年3月19日 by 機能形態学 · Published 2020年3月19日 · Last modified 2021年4月13日 日本人体解剖学 改訂20版 『日本人体解剖学』が今春に改訂され、20版になった。1956年の初版以来、64年になる。約20年前の19版のときに全3巻から2巻に...
レビュー / 教科書・参考書 / 解剖学アトラス 2020年2月27日 by 機能形態学 · Published 2020年2月27日 · Last modified 2021年4月13日 プロメテウス解剖学アトラス 胸部/腹部・骨盤部 第3版 『プロメテウス解剖学アトラス』(全3巻)の第2巻「胸部/腹部・骨盤部」の日本語版が改訂され第3版になった。第1巻「解剖学総論/運動器系」と第3巻...
レビュー / 学習ガイド / 教科書・参考書 2020年2月6日 by 機能形態学 · Published 2020年2月6日 · Last modified 2021年4月13日 はじめての医学 医学生向けの学習原論のテキスト。著者の専門は分子生物学。『ヒトの分子遺伝学』などを翻訳されている。 大学に入学すると、新入生が「大学生」としての...
おすすめ / レビュー / 医療マンガ / 教科書・参考書 / 解剖学テキスト 2020年1月22日 by 機能形態学 · Published 2020年1月22日 · Last modified 2021年4月13日 ソッカの美術解剖学ノート Amazon.co.jpの美術解剖学書で最も人気の高い美術解剖学書のひとつ。著者のソク・ジョンヒョン(ソッカ)氏は、韓国で活躍するイラストレータ...