Amazon.comで解剖学の教科書を調査

米国では、Medical SchoolNursing schoolのほか、Pre-med(医学進学課程)、教養課程、市民大学にも、解剖学の授業がある。教科書もそれぞれに向いたものがある。米国のAmazonで何が売れているか調べた。

なお、Nursing Schoolでは解剖学は単独ではなくAnatomy & Physiology (A&P)として教えられ、その教科書が多数ある。ここではそれらは除外した。

(2016/02/18時点の売上げ順)

Medical Schoolの教科書

Medical School向けの解剖学のテキストは、系統解剖学ではなく局所解剖学であり、Clinical Medicineと関連づけて記載されている。

Review

USMLE Step 1対策の各科そろったシリーズがいくつかあり、そのなかに解剖学もある。

Undergraduateの教科書

教養課程の教科書。系統解剖学が多い。価格の高いのが多いのは、学生が古書を使ったり、レンタルを利用することが多いせいか。

日本語版

医学部向けの教科書のいくつかには日本語版がある。

日本だけの教科書

英国ではどうか